| 暮らしの道具
ライト候補
昨日買おうかと思ったけど、一日置いたら気が変わりました。リフォーム後に、照明も一度に選びきれず、とりあえず使っていたのもそろそろ買い時かなと思った次第です。キッチンの照明も買ってなくて、これにワイヤーで骨組みを作ってアートフラワーを付けたとりあえずシェードを使っていたんですわ。ちゃんとしたシェードではないのでそのうち買おうと思っていたのだけど、きっかけがないとそのうちが訪れないんですよね。
リビングのペンダントライトも、仮住まい引っ越し直後にあまり考えられずに、とりあえず安くて他で使ってもいいかなっていうようなのを買ったのでした。これはもう販売してないですね。
リビングに入れたいのが、下の左がいいかなーと思うのだけど、もう生産終了品なのですわ。現時点でまだ1つあるけど。そしてその後継っぽいのが下の真ん中。
これが7000gもあるのですよね重量が。この下でくつろぐのでちょっと怖いかなぁ。下の右
のは、3灯だけどシェードの形が可愛いし2700gと軽量なのでこれもいい感じ。
リビングに今ついてるステンレスボウルみたいなのをキッチンにつけてもいいんだけど、キッチンにはワイヤーとガラスのペンダントが、広く灯りが広がって良さそう。ビードロ風
も綺麗。
そしてステンレスボウルは私の机の上なのかなぁ。 Amelie [アメリ]は、設計の時はこれを私の机の上につけようと思っていた商品。風水とか考えて、私の机の位置に赤が欲しかったような記憶があります。テラリウム風のもいいなぁ。アートフラワーが再利用できそう。(笑)
昨日と違うものが欲しくなったので、明日まで一応待ってみます。気が変わらなかったら買おう。
リモコン買い忘れないようにしないと。