コロナとわが家、リアル日記 その2

4歳と1歳の子どもがいる共働きファミリー@天白が、新型コロナの影響下でどんな生活を送っているのか…リアルな日常を寄稿してもらいました。

1歳児は成長めざましいです! 話せる言葉の語彙がどんどん増えてきています。 最近はトイレが大好きで、時々おまるでおしっこをする様になりました。2人目だからか、トイトレが早く終わりそうな予感がします(まだ本格的にはトイトレ始めていませんが…)。そんな1歳児の成長を感じるたび、保育園の事を思い出します。新型コロナの影響で登園を自粛し始めて約1ヵ月たとうとしているので…。 保育園に通っていた時は「こういう事ができるようになった」「こんな言葉を話すようになった」ということを、保育士さんと共有し合っていました。一緒に子どもの成長を見守ってくれているという安心感がありました。また、育児で悩んだ時は親身になってアドバイスをしてくれました。私にとって保育園は、ただの託児的役割としてではなく、一緒に育児をしている仲間という位置づけだったのだなと気づきました。 今はその仲間に会えないし、助けてもらえないので、とても寂しいです。私の休業なんて微力だとおもいますが、少しでも保育士さんの就労環境が改善されて、新型コロナの罹患リスクが軽減されていると良いなと思います。

思い返すと、入園前は保育園の子育て支援センターへ定期的に通っていました。そこで出会う他のママと、お互いの子どもの成長を喜んだりしていました。職員の方も、子どもの成長を喜んでくれたり、育児の悩みを聞いてくれたりして、辛い気持ちが救われることが何度もありました。今、子育て支援関連の施設は軒並み閉鎖されています。乳幼児を抱えるママのセーフティーネットがなくなって、ママ達は大丈夫だろうか…とても心配です。最近はSNSを利用している子育て支援の活動が増えているので、そういうのを利用したり、近所を散歩したりして息抜きできていると良いなと思います。

〜PAKUっ子からのお知らせ〜 天白区内の子育て支援関連施設では、オンラインのサロン等を実施しているところがあります。詳しくは各リンク先をごらんください!

にじいろ https://nijiiro.nagoya/
マーガレットま〜ま http://apple-tree.chu.jp/mamayotei/
檸檬の木 http://apple-tree.chu.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です