ガーベラ咲いてる。。
- 庭のこと
- #庭のワタ
一年鉢植えで水もやらず放置だったのに咲いてくれてる。案外強いんだな。。。 地面に蒔いたぶんのワタが発芽しないので、もしくは発芽する前にナメクジにやられてるので、プランターの苗を定植しましたよ。気休めかもしれないけどオルトラン追加。マリーゴールド苗もナメクジの攻撃で瀕死だもんな。
一年鉢植えで水もやらず放置だったのに咲いてくれてる。案外強いんだな。。。 地面に蒔いたぶんのワタが発芽しないので、もしくは発芽する前にナメクジにやられてるので、プランターの苗を定植しましたよ。気休めかもしれないけどオルトラン追加。マリーゴールド苗もナメクジの攻撃で瀕死だもんな。
早すぎない? 5月って夏みたいに暑い日が続くと思ってたのに。 雨で花が痛むわ。。。 オルレイヤがきれいよ。 まだ咲いてるけど、ここにワタを植えたいので、もう抜かないといけない。。。種取り用は他の花壇にあるんだけど、、きれいなのにもったいないなー。 ワタの地蒔きが一つ発芽して食べられてる。でもまだ成長点...
庭に定植したいけど、草と害虫が多くてすぐに食べられそうなんだよねぇ。今日も早朝にチェックしたらちいさいナメクジもヨトウムシもついてたわ。オルトランけっこう大量に撒いたんだけど、うちのナメクジにもヨトウムシにも全然効かない。。そもそも野菜用の殺虫剤だからかな。花壇用の土中の虫の殺虫剤、なにがいいの...
苗屋さんに行く前に、以前植えてよかった強くてよく咲く夏の草花を書いてみる。まずトレニア。丸い株に育って次々咲く。花がらも目立たず手間いらす。 コスモスは種から。今蒔けば大きい株になるけど台風が心配。7月くらいに蒔けば小さく育つけど、台風で根本から折れて全滅ってことはない。。かも。 イソトマ。弱そう...
普段はゴールデンウィークに咲くキングローズが2週間遅れで咲きました。雨の予報なので、花が早く痛みそう。。 一年で一番美しい1週間なのに。 3cmくらいの花です。 花の重みで垂れてます。下から撮ったところ。 今の時期植えるなら、小苗で半日日陰くらいの場所がいいかも。根の張りが弱いと夏超えが心配なので。。...
Cozy Little
布小物やアクセサリーを作り、CozyLittleの名前でマルシェ出展しています。2020年からお休みしていますが、春以降に開催されるようならまた参加します。洋裁以外にも在宅でお仕事をしています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |